こんにちは、ぎんです。
週刊少年ジャンプで連載中の
逃げ上手の若君
第14話 コマンド1333
についての最新話ネタバレ内容&考察を書いていきます!
こんにちは、ぎんです。 週刊少年ジャンプで連載中の 逃げ上手の若君第13話 地獄耳1333 についての最新話ネタバレ内容&考察を書いていきます! [sitecard subtitle=前回の話はこちら url[…]
〜〜前回のあらすじ〜〜
第13話では、綸旨を見つけた玄蕃と時行が
小笠原貞宗の館を去ろうとするのですが、
貞宗の側近である市川助房に見つかってしまいます。
助房の自慢の耳と貞宗の弓により、追い詰められた2人…
1人で逃げようとした玄蕃は冷静を失い、
助房に斬られそうになるのですが、ギリギリのところで時行が助けます。
背中に切り傷を負った時行…
玄蕃は時行の姿を見て、
借りを返さなければならないと、時行を守ることを決意しました。
逃げ上手の若君【14話】最新話ネタバレ!内容
玄蕃vs貞宗&助房
自分から貞宗と助房の元へ近寄る玄蕃は、木に登って2人に自分の姿を晒します。
助房は玄蕃の狐面を見て、有名な盗人
風間玄蕃だということを認識しました。
そして、風間の家系を知る貞宗は、
玄蕃が頼重の命令で綸旨を盗みに来たのだと推測して弓を引くのです。
それに対し、玄蕃は遊びに来ただけだと言い
自分が登っている木を蹴りつけ、多数の鳥が飛び立つ音を使い助房の耳を錯乱します。
「殺し合いならいざしらず、化かし合いで負けるかよ…‼︎」
玄蕃は動きを細かく変えて素早く移動し、貞宗の視界も惑わせるのです。
忍者
素早い動きで貞宗を惑わし、貞宗へと近づく玄蕃ですが…
貞宗の弓の腕も一級品。
この距離なら外さないと、玄蕃に弓を向けられます。
しかし、玄蕃は狐面を助房の顔へと変化させており、貞宗は思わず後ろの本人を確認。
その隙の間に、玄蕃が弓の弦を切ります。
無力化された貞宗…
助房は玄蕃に斬りかかるのですが、煙玉を顔面に当てられ、目を潰されます。
2人に卑怯だと言われた玄蕃でしたが、
「お前らの感覚が古い」と言い返し、綸旨もろとも蔵に火をつけ撤退。
別働隊の亜也子と弧次郎に合流し、時行と共に無事に逃げ切ることに成功したのです。
「玄蕃のおかげで逃げ切れた」
時行は、また一緒に隠れ鬼をしたいと伝えます。
そして、玄蕃は父から言われた言葉を頭に浮かべ、国一つで時行に仕えることを決めました。
綸旨が無くなり…
綸旨が燃えてしまい、諏訪の領地を没収できなくなった助房…
再発行が終われば領地を没収してやると考えるのでしたが、部下から領地を奪ってはいけない事になったと伝えられます。
なぜそうなったのか…その理由は
京で、”我こそが北条打倒の功労者”だと言う
大勢の武士たちが、恩賞目当てに後醍醐天皇の元へ集まったのですが、
その大半は恩賞目当ての嘘であり
真偽を調べる事に嫌気がさした天皇は、北条氏以外の武士の領地は今のままとする綸旨を出したためです。
時行たちは一件落着だと、心と身体を休めるとともに、改めて足利尊氏について学ぶことにするのでした…
逃げ上手の若君【14話】最新話ネタバレ!みんなの感想
逃げ上手の若君【14話】最新話ネタバレ!考察
忍者さながらの技術や、化かし合いという自分の土俵で戦い、逃げ切ることに成功した玄蕃は頼りなる存在になりましたね。
借りを返すという、律儀な姿も好印象です。
時行も言うように、この2人が居たから今回の綸旨騒動も解決できたのでしょう。
そんな中、孤次郎が玄蕃の技術を使えば、
足利尊氏も暗殺できるのでは?と考えるのですが、頼重により否定されます。
頼重が足利尊氏について説明しようとして終了したのですが、どんな秘密が隠されているのでしょうか…?
史実では、矢傷からの細菌で病死したとなっているのですが、これは関係なさそう…
側近が常についており、超強くて隙がないとかですかね?
分かりません!
次号には明かされると思うので、楽しみです!
まとめ
逃げ上手の若君
第14話 コマンド1333
の最新話ネタバレ内容&考察でした。
玄蕃を仲間にした時行。
足利尊氏を討つべく、成長し続けるのです。
次回は足利尊氏についての肖像が明かされます!
マンガがお得に読める!マンガ好きにオススメのサイト
逃げ上手の若君は史実を基にした逃亡譚で、
その魅力は何といっても
今までにない斬新なストーリーと
「魔人探偵脳噛ネウロ」や「暗殺教室」を描いた松井先生の魅力的なキャラです。
この漫画はとにかくキャラの表情が魅力的で
イラスト付きで読んだ方が、絶対に何倍も楽しめます。
そして、マンガやアニメが大好きで、
他のいろんな作品を読みたい!見たい!と思う方はたくさんいるはず…
そんな、あなたにおすすめするのが
U-NEXTという動画配信&電子書籍サービスです!

U-NEXTは動画や書籍などのコンテンツ数が
日本最大級で、現在無料トライアルに申し込むと、31日間完全無料で利用することが出来ます。
マンガ好きやアニメ好きなら、
かなりお得なサービスなので、是非無料トライアルを試してみてください!
近年では様々なデバイスが普及し、それに伴って多くのサービスが開始されました。 そして、その最も代表的なものが動画配信サービスや、電子書籍サービスです。 スマホやタブレットの普及で、いつでもどこでも動画や漫画が楽しめる時代になり、最近では無料[…]