こんにちは、ぎんです。
週刊少年ジャンプで連載中の
破壊神マグちゃん
第47話 長雨の死闘
についての最新話ネタバレ内容&考察を書いていきます!
こんにちは、ぎんです。 週刊少年ジャンプで連載中の 破壊神マグちゃん第46話 聖騎士団支部特別講義 についての最新話ネタバレ内容&考察を書いていきます! [sitecard subtitle=前回の話はこちら[…]
〜〜前回のあらすじ〜〜
第46話では、理科のテストの補習を避けるため、イズマが邪神たちによる特別講義を受けます。
しかし、邪神たちの講義はロクでもなくて
結局、錬に理科を教えてもらうのです。
イズマのことが苦手な錬でしたが、
少しだけ仲が縮まったのでした。
破壊神マグちゃん【47話】最新話ネタバレ!内容
梅雨の季節
マグちゃんの体からキノコが生えるほど、
毎日雨が降り、ルルも気分が沈みます。
そして、こんな時はこれだと言い
ルルが藤沢家から貰ったゲーム取り出しました。
ルルとマグちゃんは2人で、
“大自然スマートアニマルズ”をやります。
このゲームは、相手を場外に落とせば勝ちという、スマ◯ラのようなルール。
早速2人は対戦するのですが…
ルールを間違って理解したマグちゃんは、
開始と同時にテレビに映ったルルのキャラを破滅で打ち抜くのです。
マグちゃんを叱るルルですが、
その時、タイミングよくウーネラスが来て、
テレビを直してもらいます。
そして、ウーネラスはゲームに興味を持ち、
マグちゃんとウーネラスが対戦することになりました。
マグちゃんvsウーネラス
ウーネラスがハートバードを操作、
マグちゃんがタマゴドンを操作してゲームが始まるのですが…
ウーネラスはマグちゃんに
復帰阻止、ノーダメ即死コンボ、高速屈伸煽りを決めて、反撃の隙も与えず完膚なきまでに叩きのめしました。
その後もマグちゃんは敗れ続け、
「次は遊びで済むと思うなよ」と怖いことを言い出すのです。
そして、次の日
ルルが起きると、マグちゃんが1人でゲームの特訓をしていました。
マグちゃんは一晩中ゲームの明け暮れていたのです。
マグちゃんはゲームにすべてを注ぎます。
そして、数日後
ウーネラスに果たし状を渡すのでした。
再戦!
ウーネラスは魔術でゲームを少し改造して、
自分自身のキャラを操作できるように設定します。
そして再び、マグちゃんvsウーネラスが開始されるのです。
マグちゃんは開始と同時に、超高速連打を発動させます。
しかし、ウーネラスはその攻撃を完璧なタイミングで受け流し、カウンターでマグちゃんに猛攻撃をしかけるのです。
マグちゃんの頑張りを見ていたルルは、
「諦めちゃダメだっ!がんばれ!」と応援。
マグちゃんは必死にボタンを連打します!
すると、ゲーム内のマグちゃんが分裂し、
無限に増殖し始めました。
長年使っていなかったゲームに
ウーネラスの魔術とマグちゃんの連打が組み合わさり、思いもよらぬバグを起こしたのです。
そして、無限に増殖するマグちゃんに押され
ウーネラスが場外に落とされました。
マグちゃんははじめてウーネラスに勝利。
ゲームにハマったマグちゃんは、
ナプタークやウーネラスと度々ゲームをするようになりました。
破壊神マグちゃん【47話】最新話ネタバレ!みんなの感想
破壊神マグちゃん【47話】最新話ネタバレ!考察
ウーネラスに負けて、
朝昼晩とゲームの特訓をするマグちゃんは
もう人間そのものでしょう。
邪神の面影は、もう姿だけです。
そして、特訓の末見事勝利したマグちゃんは
最後にナプタークたちともゲームをしていました。
今後もゲーム回は描いて欲しいです。
まとめ
破壊神マグちゃん
第47話 長雨の死闘
の最新話ネタバレ内容&考察でした。
ゲームもできるウーネラスは何者⁉︎
スペック高すぎるウーネラスには脱帽です。
来週はマグちゃんが新しい目論見を…⁉︎
次回も楽しみです!
マンガがお得に読める!マンガ好きにオススメのサイト
破壊神マグちゃんはほんわか破滅系コメディ漫画で、
その魅力は何といっても、マスコットのような可愛い邪神たちが紡ぐ、笑いあり涙ありのストーリーです。
この漫画のキャラはそれぞれ可愛い個性があり
イラスト付きで読んだ方が、絶対に何倍も楽しめます。
そして、マンガやアニメが大好きで、
他のいろんな作品を読みたい!見たい!と思う方はたくさんいるはず…
そんな、あなたにおすすめするのが
U-NEXTという動画配信&電子書籍サービスです!

U-NEXTは動画や書籍などのコンテンツ数が
日本最大級で、現在無料トライアルに申し込むと、31日間完全無料で利用することが出来ます。
マンガ好きやアニメ好きなら、
かなりお得なサービスなので、是非無料トライアルを試してみてください!
近年では様々なデバイスが普及し、それに伴って多くのサービスが開始されました。 そして、その最も代表的なものが動画配信サービスや、電子書籍サービスです。 スマホやタブレットの普及で、いつでもどこでも動画や漫画が楽しめる時代になり、最近では無料[…]